3DモデルがWHITEROOM上でおかしく表示される
こちらでは以下の事象についての解決方法を記載しております。
- 3Dモデルが中心から離れた位置にある、もしくは傾いている
- 3Dモデルの一部が角度によって表示されたり、されなかったりする
- 3Dモデルのテクスチャが表示されない
該当する事象がない場合には、お問い合わせください。
3Dモデルが中心から離れた位置にある、もしくは傾いている
空間上で表示されるモデルの位置や回転がおかしい場合は、原点の設定がうまくいっていない場合がございます。
WHITEROOMでは、原点をモデルの中心に設定することを推奨しております。
お手数をおかけしますが、普段使用されるソフトウェアで、位置、回転を調整し、再度アップロードをお願い致します。
3Dモデルの一部が角度によって表示されたり、されなかったりする
ひとつのモデルにアルファ(透明度の情報)を持ったテクスチャが含まれている場合、描画順がおかしくなるケースがございます。
この場合は、アルファを持たないテクスチャを当てた上で再度アップロードすると解決します。
3Dモデルのテクスチャが表示されない

WHITEROOM上でテクスチャが表示されない事象が報告されることがあります。
これには、以下のことが考えられます。
1.テクスチャが埋め込まれていない
2.マテリアルにスペキュラーもしくはメタリックが設定されている
順にご説明いたします。
1.テクスチャが埋め込まれていない
各ファイル形式に出力する際に、テクスチャが埋め込まれていない場合がございます。
埋め込みの方法に関しましては、使用されるツールによって異なりますので、各自ご確認をお願い致します。
2.マテリアルにスペキュラーもしくはメタリックが設定されている
テクスチャを埋め込んだモデルが真っ白に表示される場合は、スペキュラーもしくはメタリックが設定されていることが原因と思われます。
もし設定されているモデルを挙げられた場合は、切ったうえで再度アップロードをお願い致します。