3Dペンを使いたい


3Dペンを使う事で、ホワイトボードに線を描くように空間上に自由に線を描くことができます。
メインメニューのToolsから「3DPen」を選択してパレットを開いてください。

>HoloLens2の場合
>Meta Questの場合
>iOSの場合


HoloLens2の場合

空間上で親指と人差指をつけてつまむようにして手を動かすことで線を描くことができます。
ペンの色、サイズ、種類が変更できるだけでなく、消しゴムブラシで消したり、描いた線を動かすことも可能です。

右上のclear allボタンからは空間上の線を全て削除することができます。

また手が壁や床にとても近い位置にあるとHoloLensが手の位置をうまく認識できず、快適に線を描くことができない可能性がありますのでご注意ください。



Meta Questシリーズの場合

空間上で人差し指でトリガーを引くことで線を描けます。
ペンの色、サイズ、種類が変更できるだけでなく、消しゴムブラシで消したり、描いた線を動かすことも可能です。

右上のclear allボタンからは空間上の線を全て削除することができます。



iOSの場合

VR参加の場合

 VR参加の場合、3Dペン機能を起動した際に左下から二番目の新規描画ボタンを押して、表示される枠内に線を描いて✅ボタンを押すと空間上に線が表示されます。

MR参加の場合

 MR参加の場合、画面をスワイプしたり、画面を指で触れたまま端末を動かすことで直接空間に線を描くことが出来ます。